http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/news104.html
子ども向けに再設計したインタフェース、コンテンツのカテゴリー表示、保護者向け機能を備える。
米Google傘下のYouTube日本法人は5月31日、子ども向けに再設計したスマートフォン/タブレット向けのYouTube視聴アプリ「YouTube Kids」を日本で提供開始したと発表した。iOSとAndroidで利用できる。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-01.jpg ボタンやアイコンを大きく表示して操作性を高めた独自のユーザーインタフェースを採用。視聴時間を制限するタイマー機能など、保護者向けのカスタマイズ機能も備える。
同社が想定する対象年齢は2?10歳。ホーム画面にはYouTubeにアップロードされている子ども向けコンテンツを「アニメ・ドラマ」「おんがく」「まなぶ」「はっけん」「おすすめ」のカテゴリーごとに表示。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-03.jpg http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-02.jpg 小学館の「コロコロチャンネル」や、講談社の「キッズボンボン」、ベネッセコーポレーションの「しまじろうチャンネル」、東映アニメーションの「公式チャンネル」や「プリキュアチャンネル」、個人の人気コンテンツクリエイター「Kan & Aki’s CHANNEL」などが含まれるという。
YouTube Kidsで表示されるのはYouTubeに公開済みの子ども向けコンテンツ。YouTube Kids独自のコンテンツなどが用意されるわけではない。
既に日本を含めた世界28カ国、7言語でスタートしているサービスで、現在の総視聴回数は300億回、1週間のアクティブユーザーは800万人にのぼるという。
「子どもたちの創造力や好奇心を刺激するような動画を視聴できる」(同社)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-04.jpg https://youtu.be/zEo5WXgXhsQ
「YouTube Kids」デモ (更新中)
Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
https://socialblade.com/youtube/top/country/jp
1.Fischer’s-フィッシャーズ 2.キッズライン?Kids Line 3.はじめしゃちょー(hajime) 4.HikakinTV 5.ヒカル(Hikaru) 6.avex 7.プリンセス姫スイートTV 8.東海オンエア 9.HikakinGames 10.Kan & Aki’s CHANNEL
4位と9位って非課金さんすげえええええ
こども視聴アプリ!
ロリコンの俺歓喜!
じっくりこどもを鑑賞してやるぜ!
引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496211162/
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/news104.html
子ども向けに再設計したインタフェース、コンテンツのカテゴリー表示、保護者向け機能を備える。
[山口恵祐,ITmedia]2017年05月31日 14時00分 更新米Google傘下のYouTube日本法人は5月31日、子ども向けに再設計したスマートフォン/タブレット向けのYouTube視聴アプリ「YouTube Kids」を日本で提供開始したと発表した。iOSとAndroidで利用できる。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-01.jpg
ボタンやアイコンを大きく表示して操作性を高めた独自のユーザーインタフェースを採用。視聴時間を制限するタイマー機能など、保護者向けのカスタマイズ機能も備える。
同社が想定する対象年齢は2?10歳。ホーム画面にはYouTubeにアップロードされている子ども向けコンテンツを「アニメ・ドラマ」「おんがく」「まなぶ」「はっけん」「おすすめ」のカテゴリーごとに表示。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-02.jpg
小学館の「コロコロチャンネル」や、講談社の「キッズボンボン」、ベネッセコーポレーションの「しまじろうチャンネル」、東映アニメーションの「公式チャンネル」や「プリキュアチャンネル」、個人の人気コンテンツクリエイター「Kan & Aki’s CHANNEL」などが含まれるという。
YouTube Kidsで表示されるのはYouTubeに公開済みの子ども向けコンテンツ。YouTube Kids独自のコンテンツなどが用意されるわけではない。
既に日本を含めた世界28カ国、7言語でスタートしているサービスで、現在の総視聴回数は300億回、1週間のアクティブユーザーは800万人にのぼるという。
「子どもたちの創造力や好奇心を刺激するような動画を視聴できる」(同社)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1705/31/ky_youtubekids-04.jpg
https://youtu.be/zEo5WXgXhsQ
「YouTube Kids」デモ
(更新中)
Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
有料配信???
とりあえず妖怪ウォッチやマリオメーカーとかのゲームプレイ動画や、おバカなお笑いネタ動画とか観れないとうちの子供たちは見向きもしないと思うわ。
笑いとるためにチンポでも出して怒られてくれればこっちも禁止にできるんだけど
あと女の子とお父さんのやつ
妖怪ウォッチは飽きたみたいでみてない
https://socialblade.com/youtube/top/country/jp
1.Fischer’s-フィッシャーズ
2.キッズライン?Kids Line
3.はじめしゃちょー(hajime)
4.HikakinTV
5.ヒカル(Hikaru)
6.avex
7.プリンセス姫スイートTV
8.東海オンエア
9.HikakinGames
10.Kan & Aki’s CHANNEL
4位と9位って非課金さんすげえええええ
こども視聴アプリ!
ロリコンの俺歓喜!
じっくりこどもを鑑賞してやるぜ!
あの子のタレント性なのか編集の良さなのか
このお仕事いつまで続けるんだろうなあ
i;;;」’ __ __i
■■■■■ 子供を利用して億(年収)狙うチャンス!
(6|}. ・・ }
ヽ ’ー-ソ 頑張れママちゃん!!!
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496211162/
More from my site